レモンバーム(メリッサ)
特徴
お茶の色は明るい茶色で色合いがよく
味もクセがないので他のハーブとも相性の良いハーブです。
レモンバームは花粉症に良いとされているシソと同じ「ロズマリン酸」
というアレルギーを抑えてくれる成分を含んでいます。
それにレモンバームはシソよりも「ロズマリン酸」を多く含むため、
シソが嫌いな方でも簡単に花粉症対策が出来ます。
ちなみにレモンバームは「メリッサ」という名前でも知られています。
この名前の由来は夏の終わりにミツバチを呼び寄せる花を
咲かせることからギリシャ語でミツバチを意味する
「メリッサ」という名前をつけられたそうです。
使用する部分
葉、花
効能
精神安定、健胃、ストレス解消、頭痛、花粉症
匂い、味
レモンのような爽やかな匂い。味はクセがなくほんのり甘みがある。
注意点
妊娠中は服用を避ける。
私の使った感想
レモンバームはレモンの爽やかな匂いに合わせて、クセのない味を持っているため
大変ブレンドしやすいハーブです。
同じレモンの香りのするレモングラス、レモンバーベナ、そして爽快感のあるペパーミントと匂いも相性も良いのでより後味の良いハーブティーに仕上げてくれます。
また、同じストレス解消、精神安定の効能を持つローズマリーとブレンドすると、
ローズマリーの苦味を和らげて、よりリラックスすることができる
ハーブティーに仕上げてくれます。